天の銀河の一つ星 宇宙も人生も遊び場!
今日は日本の神託カードな気分(笑)
あー、これこれ♡これも好きー♡
「 62 天の銀河の一つ星 」
私を見上げて、私のところにいらっしゃい。
この天の川銀河はあなたの遊び場です。
遊び場、、うん、そうなんだろうな。
宇宙も人生も遊び場なのですね。
***
昨日は久しぶりの「ペットの気持を見る講座」でした。
(旧 アニマルコミュニケーション入門講座)
そこでもまた「これまでの経験は全て『今』につながっている」ことや
「生まれるときに自分が決めてきた未来(目的とか使命とか)があって、
全てはそこに向かっている」という話になりました。
人生は問題集を解き続けているようなところもあって
ひとつは「経験から学ぶ場」なんでしょうね。
でもその経験は学ぶばかりじゃない。
遊びの要素だってたくさんあるはず!
だって、問題集を解くのに
いつも苦しんで解くだけ?
楽しんで解くこともあるよね。
問題集に向かうのが、その問題を解くのが
楽しくてワクワクすることだってあるよね。
遊ぶように楽しんでいいんだよね。
人生という名の問題集。
解くのに、私は難しい顔してばかりいたみたい。
「楽しみながら解く」ということを知らなかったし
「遊ぶように解く」ことを許してこなかった。
今やっとわかる。
人生は「経験から学ぶ場」であり
「経験という遊び」をする場でもあるということ。
遊んでいいんだよ!
過去の私にも、今の私にも、これからの私にも
いつでもこの言葉を贈り続けて行こうと思います。
0コメント